2019/09/22(日)リーグ戦 第4節
神奈川県厚木市大会
日本精工 | 3 |
---|
0 | 大和電機工業 |
---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 計 | H | E | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
日本精工 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 3 | ||
大和電機工業 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
9月22日(日)、ブレイブベアリーズは2部リーグ・ホープセクションの最終試合である第4節・2試合目に臨みました。会場は前日に引き続き、神奈川県・厚木市営及川球技場です。
第3節終了時点で既にセクション1位通過を決めているブレイブベアリーズ。ですが、「全勝優勝・1部リーグ昇格」という目標のため、開幕以来続いている連勝を止めるわけにはいきません。
セクション全勝を後押ししようと、ブレイブベアリーズ側スタンドには、試合開始1時間以上前から多くのファン・応援団の姿が。強い日差しが降り注ぐ中、選手一人ひとりに大きな声援が送られ続けました。この試合の対戦相手は、ここまで7勝4敗でセクション2位につけている大和電機工業です。
【スターティングメンバー】
1.(二)黒木美佳
2.(一)沢柚妃
3.(DP)重石華子
4.(中)山本悠未
5.(三)野木あや
6.(遊)松田愛実
7.(右)西岡彩乃
8.(捕)鬼澤麻純
9.(左)穐山奈央
FP.(投)濱地沙歩
1回表、ブレイブベアリーズの攻撃。先制点を挙げたいところですが、三者凡退に終わってしまいます。
この日の先発ピッチャーは濱地。キャッチャーは前日と同じく鬼澤です。1回裏、濱地は1番バッターからテンポ良く三振を奪い、2番バッターはファーストへのゴロ。ですが、ファースト・沢が捕球しきれず出塁させてしまいます。1アウト1塁と初回からランナーを背負いますが、1塁ランナーが盗塁を仕掛けると、キャチャー・鬼澤が矢のような送球で刺し、アウトに。2アウトランナーなしとします。そして次のバッターのあわやセンターへ抜けそうな打球を、セカンド・黒木が追いつき1塁へ送球、アウト。エラーで出してしまったランナーを、チームでフォローし、無失点に抑えます。
2回表の攻撃も3人で抑えられたブレイブベアリーズですが、ベアリーズピッチャー・濱地も負けじと、2回裏をセカンドゴロ、センターフライ、三振と三者凡退に抑えます。
3回表、ブレイブベアリーズの攻撃。1アウトを取られた後、鬼澤がレフトへフェンス越えまであと一歩の大きな打球を放ち、これがツーベースヒットとなります。次の穐山はサードへのゴロでランナーを進め、2アウト3塁。ですが後続が倒れ、得点には結び付きません。
0-0のまま迎えた3回裏、ピッチャー・濱地はファーストゴロ、三振とテンポ良く2アウトを取りますが、後続にセーフティバントで出塁されます。2アウト1塁とされますが、盗塁を仕掛けた1塁ランナーをキャッチャー・鬼澤が落ち着いて送球し、アウト。1回裏に続き、鬼澤の好送球で相手の盗塁を阻止しました。
4回表、ブレイブベアリーズの攻撃。先頭バッター・沢がレフトへクリーンヒットを放ちます。さらに沢は盗塁を成功させ、ノーアウト2塁。続く重石は1塁方向へいい当たりを飛ばしますが、ライナーで捕球されアウト。2塁ランナーの沢も飛び出していましたが、素早く帰塁しセーフ。山本は死球を受け、1アウト1、2塁とします。次の野木の大きな打球は風に戻されセンターフライに。相手バッテリーの悪送球の間に2アウト2、3塁とランナーを進めますが、後が続かず先制点とはなりませんでした。
これまで毎回奪三振を続けていたピッチャー・濱地は4回裏にも三振を奪い、1アウトを取ります。ですが、後続にライト前へ運ばれ1アウト1塁。次のバッターはセンター前に落ちそうな打球を上げますが、ショート・松田が追いかけ後ろ向きでキャッチ。毎試合鉄壁の守りを見せる松田のファインプレーに、スタンドから「いいぞ、いいぞ、松田!」のコールが送られます。2アウトを取ったピッチャー・濱地ですが、次のバッターに四球を与えたところで交代。藤嶋涼菜がマウンドに上がります。
前日に続き、リリーフ登板した藤嶋はこの日も堂々たるピッチングで後続を三振に。この回も無失点に抑えます。
5回表の攻撃では、穐山がレフト前ヒットで出塁しますが得点ならず。ピッチャー・藤嶋は5回裏を3つの内野ゴロに打ち取り、0−0のまま5回を終えます。
6回表、ブレイブベアリーズの攻撃。2アウトから重石が四球を選び、代走に後藤さつきが入ります。後藤は確実に盗塁を決め、2アウト2塁。次の山本はライト深くに打球を運び、スタンドから大歓声が上がりますが、わずかにファールラインを切ります。結局山本はレフトフライに倒れ、得点には至りません。
6回裏、ピッチャー・藤嶋はまず先頭バッターを三振に仕留めます。次のバッターへはフルカウントから際どいコースを攻めますが、判定はボール。四球で1アウト1塁とします。ランナーを出してしまいましたが、続くバッターをピッチャーゴロに打ち取り、捕球した藤嶋が2塁に入ったショート・松田に送球、さらにファースト・沢に送りダブルプレー!バッテリー・野手全員で無失点に抑え、両チーム一歩も譲らない0-0のスコアのまま最終回の攻撃に入ります。
7回表、最終回の攻撃。セクション全勝通過のためになんとしてもこの回得点が欲しいブレイブベアリーズ。先頭バッターの野木に代わり、キャプテン中村白が打席に入ります。ですが中村はレフトフライに、続く松田もレフトファールフライに倒れ、2アウト。得点できないまま最終回の2アウトまで追い込まれますが、次の西岡がセンター前ヒットを放ちます。さらに西岡は盗塁を成功させ、2アウト2塁。鬼澤は四球を選び、2アウト1、2塁とします。
ここで告げられた代打は、後半戦で2本のホームランを打っている馬場未波。スタンドから期待に満ちた「いけいけ馬場!」コールが沸く中、馬場のひと振りで高らかに上がった打球は右中間へ大きく伸びる、スリーランホームラン!最終回2アウトからの念願の先制点に、スタンドのファンたちは両手を突き上げ、選手たちはベンチを飛び出し馬場を囲みます。
そして続く黒木はライトを深々と破るスリーベースヒット!沢は背中に死球を受け、2アウト1、3塁としますが、追加点ならず。ですがブレイブベアリーズは、土壇場で挙げた大きな3点で、スコアを3-0としました。
7回裏、ピッチャー・藤嶋は2人を順調に内野ゴロに打ち取り、2アウトランナーなしとします。ここで藤嶋はベンチへ下がり、最後の抑えとしてマウンドに上がったのはチーム唯一のサウスポーピッチャー白川果歩。今シーズン初登板の白川ですが、落ち着いた投球で後続をショートゴロに仕留め、ゲームセット。3-0でブレイブベアリーズが勝利し、2年連続で開幕から負けなしの12戦全勝でセクションの全日程を終えました。
ですが、本当の戦いはこれから。10月12日(土)・13日(日)に福岡県北九州市で行われる順位決定節を勝ち進み、目指すは1部リーグへの昇格です。順位決定節・初戦の対戦相手は、2部リーグ・アドバンスセクションを1位で通過した大垣ミナモと戦うことが決まりました。
「今年こそ、絶対に1部リーグへ行こう」。試合終了後に、スタンドからエールを送るファン・応援団、そしてグラウンドでそのエールを受ける選手・スタッフたち。全員一丸となって、決戦の地・北九州へと向かいます。
「無失点に抑えてくれたピッチャー陣、そして勝負を決めてくれた馬場に、本当に感謝しています。どんな試合でも、失点ゼロのまま我慢すれば負けることはありません。ランナーを出しても、ホームを踏ませなければ失点にはなりません。今日もランナーを出した場面は何度かありましたが、ピッチャーも野手も『ランナーを出しても、まだ大丈夫だ』と冷静に対処できました。開幕から連勝してきましたが、これは去年も同じです。勝負は10月の順位決定節。これまで勝ってこられても、最後に勝たなければ1部リーグには行けません。ここで改めて気を引き締め、順位決定戦の初日に勝利し、そしてまた気を引き締めて2日目にも勝利し、1部リーグ昇格を決めます。順位決定戦が行われる福岡は遠方ですが、熱いご声援をよろしくお願いします」
「前回の先発登板は『緊張と戦っていた』という感じでした。でも今日は『楽しんでやろう』と心に余裕を持って投げることができました。例えばフルカウントの状況では、以前は不安要素ばかり考えてしまっていたのですが、今日は鬼澤さんのミット目掛けて思いっきり投げていました。10月の順位決定節は私の地元・福岡での開催で、家族も友人も応援に来てくれます。あと20日くらいしかありませんが、ピッチャーそれぞれに与えられた役割を明確にし、しっかり準備して福岡へ行きます」
「2アウト1、2塁の場面だったので、『自分が決めてやる』という気持ちしかありませんでした。これで今シーズン3本目のホームランとなりましたが、試合を重ねるごとにだんだんいいスイングができてきたと思います。そして、『ホームランはどうやって打つべきか』も自分の物にできてきました。順位決定節までもう日はあまりありませんが、これまでもずっと順位決定節に向けてやってきました。順位決定節でも、チームを救える大事な1本が打てるように頑張ります」
「これまでのセクション12戦では、苦しい試合も結構ありましたが、一人ひとりの良い部分を出して戦ってきました。特に後半戦での接戦を勝ち切れたことは、順位決定節を見据えてのプラスになったと思います。ファン・応援団の皆さんは、いつも遠方にもたくさん応援に来て頂いていて、また会場に来れなくても応援してくださっている方にも、とても感謝しています。これまでは、そのご声援に結果として恩返しできていない状況でしたが、10月の順位決定節では『今まで応援してきて良かった』と思っていただけるような試合をします。順位決定節では1部リーグ昇格という結果を出すことしか考えていません。これからの約20日間、そのためにやれることを頑張っていきます」